TeX Alchemist Online

TeX のこと,フォントのこと,Mac のこと

jsclasses 開発版における \mag の扱い

TeX

追記(2016/09/06):本記事で述べた「開発版 jsclasses」は,正式版としてリリースされ TeX Live 2016 のレポジトリに収録されました。 jsclasses では,ドキュメントクラスオプションで 10pt 以外の値が指定された場合,10pt で組版したものを \mag で拡大縮…

鉄緑会 東大問題集シリーズ 最新刊発売!

先週,鉄緑会 東大問題集シリーズの最新刊が発売となりました。昨年は,11月にこのシリーズに新規科目として物理が加わりました。今年は,物理も含めて4科目が7月に一斉発売の運びとなりました。 2017年度用 鉄緑会東大数学問題集 資料・問題篇/解答篇 2007‐…

和文ゴーストによる \ruby の改良

TeX

追記 (2016/08/16) 本記事で解説した和文ゴーストによる \ruby の改良が,jsclasses 開発版の okumacro パッケージに取り込まれました! github.com 追記 (2016/09/06) 追記(2016/09/06):本記事で解説した \ruby の改修が採用された okumacro パッケージが…

【改訂版】pdfTeX による見開きPDFの結合・分割

一昨日の記事「pdfTeX による見開きPDFの結合・分割」を執筆した後,あべのりさん (id:abenori) のご指摘により,より改良できることに気づきました。 それとサイズの取得はとりあえずボックスにぶち込んでから取得するだと何かまずいですか?(また試さず言…

和文ゴーストとしての全角スペース

全角スペースは,プログラマやDTPerの間ではしばしば嫌われがちな存在です。TeX文書においても例外ではありません。TeXソース中に全角スペースが入り込んでいると思わぬ害をもたらすことが多く,基本的には避けた方がよい存在です。 ですが,TeXにおいて,珍…

pdfTeX による見開きPDFの結合・分割

先日の記事「既存PDFの最初数ページをローマ数字,残りをアラビア数字で,ページ番号を付け直す方法」で,「PDFを見開き 2in1 で並べたり,逆に裁断したりするために pdfTeX を使うこともできる」と述べました。 PDFを2in1結合したり左右裁断したりするツー…

TeX Live 2016 で変わったところ

(Norbert Preining さんの記事 TeX Live 2016 released より) TeX Live 2016 がリリースされて数日経ち,そろそろ世界各地のCTANミラーサイトにも波及してきたようです。 TeX Live 2016 における変更点は数多く,ここで挙げきることは困難(自分もとても全…

MacTeX 2016 のインストール&日本語環境構築法 (El Capitan 以前/以後両対応)

この記事は旧バージョンの記事です。新バージョンの記事が「MacTeX 2019 のインストール&日本語環境構築法」として公開されています。 doratex.hatenablog.jp (MacTeX 付属の mactex.jpg より) 数日前,とうとう TeX Live 2016 がリリースされました。TeX…

既存PDFの最初数ページをローマ数字,残りをアラビア数字で,ページ番号を付け直す方法 (pdfLaTeX + pdfpages + hyperref)

結城浩さん ( id:hyuki ) のお題「既存PDFの最初数ページをローマ数字,残りをアラビア数字で,ページ番号を付け直す」を,pdfLaTeX + pdfpages パッケージ + hyperref パッケージ で実現してみました。 緩募。Macで、自炊したPDFのページ番号を調整する(た…

TikZ の current page と jsclasses との相性問題

日本で主流であろう,(u)pLaTeX + jsclasses + dvipdfmx のワークフローにおいて,TikZ の remember picture を使う際に発生する相性問題について,一つの解決策の提案です。 【追記】 この問題は,現在は bxpgfcurpage パッケージをロードすることで一括解…

☃ゆきだるまで素因数分解を可視化しよう!☃

この記事は TeX & LaTeX Advent Calendar 2015 の23日目の記事です。16日目に次いで2回目のエントリーとなります。 22日目はu_riboさんでした。 24日目はgolden_luckyさんです。 本記事では,ゆきだるま☃を用いて素因数分解を次のように可視化する方法を解…

\mathchoice の闇

この記事は TeX & LaTeX Advent Calendar 2015 の16日目の記事です。 15日目はokomokさんでした。 17日目はあざらしさんです。 本記事では,LaTeX ユーザでも知っておくと役立つ TeX のプリミティブ \mathchoice の解説を行い,その使用上の注意点を取り上…

鉄緑会東大物理問題集 今月発売!

今月,既刊の 鉄緑会東大問題集シリーズ に新たな科目が加わり,「鉄緑会 東大物理問題集」が刊行されます! 2016年度用 鉄緑会東大物理問題集 資料・問題篇/解答篇 2006‐2015作者: 鉄緑会物理科出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版発売日: 2015/11/19メ…

TeX界の El Capitan 迎撃戦記

Mac の新OSである OS X 10.11 El Capitan がリリースされて,1週間が経ちました。 El Capitan では,色々と仕様が大きく変わっており,TeX 環境は大きな影響を受けました。 TeX の開発者メーリングリストでは,El Capitan リリース前後のこの数週間,対応に…

美文書第6版のTeX環境(Mac)を完全にアンインストールする方法

TeX

[改訂第6版] LaTeX2ε美文書作成入門作者: 奥村晴彦,黒木裕介出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/10/23メディア: 大型本この商品を含むブログ (14件) を見る [改訂第6版] LaTeX2ε 美文書作成入門 の付属DVDには,TeX Live 2013 をベースにした TeX 環境…

Swift を使ってPDFのナントカBoxの情報を取得する

ここしばらく,PDFのナントカBoxをめぐって進歩が相次いでいます。 doratex.hatenablog.jp acetaminophen.hatenablog.com acetaminophen.hatenablog.com d.hatena.ne.jp d.hatena.ne.jp d.hatena.ne.jp d.hatena.ne.jp d.hatena.ne.jp 最近の特に大きな技術…

TeX Live 2015 の \extrafloats の問題点とその回避法

TeX

TeX Live 2015 では,LaTeX カーネルに大きな変更が色々ありました。 Changes to the LaTeX2e format LaTeX News, Issue 22 \stepcounter 時の孫カウンタ以下も含めた再帰的な下位カウンタリセットなどは,一般ユーザにも恩恵が大きい変化です。 日本語の記…

Overleaf で日本語を使用する方法

これは旧バージョンの Overleaf v1 に関する古い記事です。最新の v2 に対応した更新版記事「Overleaf v2 で日本語を使用する方法」が公開されています。 doratex.hatenablog.jp Overleaf(旧writeLaTeX) は,オンラインで使える LaTeX 原稿執筆環境として…

Mac環境でPDFのページ数をカウントする9(+1)通りの手法

【追記】この記事を macOS 12.3 以降の環境に対応させた記事を書きました。 doratex.hatenablog.jp id:acetaminophen さんが,Windows環境でPDFのページ数をカウントするバッチファイルを,様々な手法で実装する試みをなされています。 d.hatena.ne.jp d.hat…

「ことばのおもみ」の自動測定

展示「ことばのおもみ」 現在,六本木の東京ミッドタウンで開催中の「単位展」が,面白いと評判のようです。 企画展「単位展 — あれくらい それくらい どれくらい?」 会期:2015年2月20日(金) - 2015年5月31日(日) 休館日:火曜日(5月5日は開館) 開館…

TikZによる丸底フラスコジェネレータ

TeX + TikZ で,下図のような丸底フラスコの絵を生成するジェネレータを作ってみました。 首の幅 首の高さ 胴の幅 胴の高さ を数値で指定すると,それらしい丸底フラスコの図を生成します。

upTeX で文字コード情報を調べる upjcode パッケージ

日頃日本語組版の作業をしていると, この人名漢字って JIS (ISO-2022-JP) で表現可能な JIS X 0208 の範囲に入っていたっけ? JIS X 0208 の xx区yy点 に相当する文字は何だっけ? その Unicode 符号位置はどこかな? この文字の UTF-8 表現のバイト列は? …

chemfigパッケージによる構造式描画

この記事は TeX & LaTeX Advent Calendar 2014 の12日目の記事です。 11日目はkinoさんでした。 13日目はnerukoさんとなっています。 今年の TeX & LaTeX Advent Calendar 2014 には,3日目に続き,2回目のエントリーとなります。 今日は,昨年の Advent C…

【改訂版】dvipdfmx で複数ページPDF/AIファイルを \includegraphics する

昨日,TeX & LaTeX Advent Calendar 2014 用の記事「dvipdfmx で複数ページPDF/AIファイルを \includegraphics する」をアップしましたが,早速反響と進歩がありました。 昨日の記事の最後に 本来的には,extractbb を改修して,「2ページ目以降のバウンデ…

dvipdfmx で複数ページPDF/AIファイルを \includegraphics する

この記事は TeX & LaTeX Advent Calendar 2014 の3日目の記事です。2日目の鹿野さんからバトンを受け継ぎました。4日目はCardinalXaroさんです。 今年の TeX & LaTeX Advent Calendar の重点テーマは 「このパッケージがスゴイ!」 となっていますが,パッ…

TeXユーザの集い 2014 今週末開催!

TeX

今週末「TeXユーザの集い 2014」が開催されます!TeXユーザの集い2014を開催します! 日付:2014年11月8日(土)全日予定 会場:青山学院大学 青山キャンパス 17号館 5階 17511教室 http://t.co/dVd23xtnOp— TeXユーザの集い2014 (@texconf14) 2014, 6月 20…

upLaTeX + Source Han Sans(源ノ角ゴシック)による縦書き実験

最近巷で話題沸騰中の Adobe の新フォント,Source Han Sans(源ノ角ゴシック)を使って TeX で縦書きをしてみようというお話です。

TikZによる連成振動アニメーション (3) 〜 動画投稿篇

以前の記事では,TikZによる連成振動アニメーションをGIFアニメに変換しました。 しかし,H.264などの現代的な動画形式などと異なり,GIFアニメは圧縮が全く効きませんので,ほんの数百フレームのアニメでも数MBもの巨大なファイルになってしまいます。そこ…

TeX Live 2014 の pTeX 系列における \inhibitglue の仕様変更

TeX

TeX Live 2014 では,\inhibitglue に関する仕様の変更が取り込まれました。 pTeX 系列のエンジン(pTeX/e-pTeX/upTeX/e-upTeX)の全てに影響します。これは,既存ソースの組版結果が変わる重大な変更ですので,今回の変更に至る過去の経緯,および新仕様の取…

「2015年度受験用 鉄緑会 東大化学問題集」発売!

今週,いよいよ「2015年度用 鉄緑会 東大化学問題集」が発売となりました!2015年度用 鉄緑会東大化学問題集資料・問題篇/解答篇 2005‐2014 (単行本)作者: 鉄緑会化学科出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版発売日: 2014/07/08メディア: 単行本この商品を…